はじめての方に
|
〜当院のご案内〜
|
|
|
|
|
|
|
|
|
*Internet Exploreをお使いの方は、互換表示設定をしてください。 |
鍼灸治療費は医療費控除の対象となります
法令により、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師などによる施術の対価はその対象となっております。申請の方法などの詳細は国税庁HPの「医療費を支払ったとき(医療費控除)」と、「医療費控除の対象となる医療費」を参照ください。
領収書の発行について
領収書の発行は、ご希望があればその都度発行しますが、当院では紛失や計算の手間を考え、その年の1月1日から12月31日までの治療日と費用を一覧できるものを作成し、お渡ししております。必要な方はお申し出下さい。
諸注意
法令により国家資格を有する者の施術費用のみが医療費として認められているもので、医師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師などの一定の資格を有しない無資格者によるカイロや整体、リフレクソロジーなどは対象外ですのでご注意下さい。 |