調整中につき、こちらをご覧ください。
-
●受付時間(完全予約制)
日限山 09:00~19:00
土曜 09:00~17:00戸 塚 土曜09:00~12:00(担当:山田)
●休診日
休診:日曜・祝祭日●場所
日限山
港南区日限山2-1-33 日限山開成ビル3階
カイロプラクティックケアセンター内戸塚
アピタ戸塚店鄰(地図)
戸塚区上倉田町884-1
戸塚ハイライズA棟232号室 -
●お知らせ
新規掲載のお知らせ 2024/06/14
治療室・来院者から一言「頻脈、めまい、花粉症、気分の落ち込みや不安などの不定愁訴」を掲載しました。新規掲載のお知らせ 2023/09/29
治療室・来院者から一言「新型コロナ感染症の後遺症と思われる諸症状(ブレインフォグ〔めまいや頭のふらつき、思考力・集中力の低下〕)」を掲載しました。新規掲載のお知らせ 2022/12/28
治療室・来院者から一言「62歳女性 10年以上の不眠、緊張による外食時の腹痛と下痢」を掲載しました。新規掲載のお知らせ 2022/11/23
治療室・来院者から一言「46歳女性 新型コロナ感染症の後遺症と思われる諸症状(ブレインフォグ〔脳が熱くふくらむ感じ、頭全体が網をかぶせたようなくもったような具合、後頭部のピリピリ感、考えることができない〕、倦怠感、耳や鼻のつまる感じ〔金属様の音や臭いがよぎる〕)」を掲載しました。新規掲載のお知らせ 2022/11/09
治療室・来院者から一言「70歳女性 コロナワクチン後遺症と思われる症状、それに伴う腰椎すべり症による腰痛の再発」を掲載しました。コロナウイルスに関する治療について
コロナ後遺症(味覚・嗅覚障害、ブレインフォグ、倦怠感、精神疲労など)、コロナワクチン接種後の不調にお困りの方は、ご相談ください。
現在、現代医療では有効な治療法がないとされていますが、鍼灸ではカゼやインフルエンザなどの感染症やその後の不調に対応するのと同様に、治療が可能です。新規掲載のお知らせ 2022/05/21
治療室・来院者から一言「68歳女性 片側顔面痙攣、めまい、頭痛、便秘、顎・腰・膝痛、健康維持(コロナ予防など)」を掲載しました。新規掲載のお知らせ 2022/05/16
治療室・来院者から一言「32歳女性 新型コロナ感染症の後遺症(倦怠感、頭痛〔ブレインフォグ〕、吐き気、食欲不振、極度の精神的な落ち込み)」を掲載しました。新規掲載のお知らせ 2022/04/18
治療室・来院者から一言「53歳男性 精神疲労(心が晴れず、常にモヤがかかり、出口の見えないトンネルの中にいるよう。日曜の夜に気分が一気に落ち込み、月曜の朝は吐き気を覚える)」を掲載しました。本拠移転のお知らせ 2022/03/06
当院は、4月に開院20周年を迎えます。これを機に4/1(金)より本拠を港区日限山のカイロプラクティックケアセンター内に移転します。
それに伴い、戸塚は主に山田が担当します。受付は基本的に土曜の9:00~12:00(山田担当)とし、平日は対応可能な場合は承ります(応相談)。時間外は吉岡担当となります。
日限山の受付時間は、9時から19時となります(土曜17時まで)。吉岡は終日、山田は14時まで(土曜を除く)、施術を承ります。休診のお知らせ 2021/11/24
日本鍼灸史学会第29回学術大会に参加するため、11/26(金)と27日(土)は休診とさせていただきます。なお、吉岡がパネリストとして登壇するシンポジウム「経脈病証の可能性について」は、zoomにて無料参加ができますので、ご興味のある方はこちらより申し込みください(パネリストの事前メッセージをこちらから視聽できます)。更新のお知らせ 2020/04/26
❖コロナウイルス対策❖ 本文を増補しました。更新のお知らせ 2020/04/19
❖コロナウイルス対策❖ 緊急事態宣言の全国拡大をうけて、追記2を加えました。更新のお知らせ 2020/04/08
❖コロナウイルス対策❖ 緊急事態宣言をうけて、本文を改訂し、追記を加えました。更新のお知らせ 2020/03/25
❖コロナウイルス対策❖ 鍼灸がコロナウイルス対策に最適な方法のひとつであることを解説しました。